こんにちは、武蔵です。
イギリスのロックバンド、
The Rolling Stonesのフロントマンである
ミック・ジャガーはなぜイケてるのか?
76歳にしてあの元気さ、カッコ良さ、
スタミナ、肉体美、こりゃ気になる!!
と思って、まとめてみました。
ご存知ない方は、ググるなり
YouTubeでライブ映像を観てください。
今朝、
ツイッターで流れてきた
本人のツイートなんですけど、
身体の反応がめちゃくちゃイイ!!
トレーニングの賜物ですよ。
— Mick Jagger (@MickJagger) May 15, 2019
まぁ、いまだに年齢関係なく
現役のロックバンドでボーカルやってる、
というのを考慮してもすごい。
で、
たまたま読みかけの筋トレ本を見てたら
ミック・ジャガーのトレーニングメニューが
載ってたんですよ。
・13kmのジョギング
・キックボクシング
・サイクリング
・エアリアルヨガ
・水泳
ツアー前には毎日ジム通いだそうです。
体脂肪や骨格を見るかぎり、
おそらく腹筋はパキパキでしょうね。
若き日々はロックバンドお決まりの
酒池肉林ライフだったのでしょうけど、
いまは煙草もアルコールも完全に
絶ってますから、アスリートですよ。
まわりからストイックに見えても、
本人はやりたくて仕方がないことなので
無意識でトレーニングしてるのでしょうね。
それもすべては、
ローリング・ストーンズで
歌って踊り続けるためかなと。
(ファンを楽しませるため)
やっぱりゴールが明確な人は、
老けないし、色褪せない。
ルックスが若く見えるのも、
理由があるし、目的があると。
身体を鍛えるだけでなく、
その鍛えた身体を使う機会や、
理由が明白だとトレーニングするのが
当たり前になるんですね。
まぁべつに、真似しろ!
とまでは思わないけど、
あなたも身体を鍛える理由と、
その鍛えた身体を使う機会が明白だと、
毎日の習慣になるかもしれません。
ぜひ、自分なりの鍛える理由や
身体を使う機会について、
考えてみてはどうでしょうか。
0コメント