こんにちは、武蔵です。
プリケツのつくり方って、
すごくシンプルなんですよ。
ご存知でした?
特に、今回は女性に向けた
内容になりますが、
プリプリでキレイなお尻って
誰もが憧れますよね。
そのつくり方を伝授します、
ぜひ試してください。
①ダンベルスクワット
定番といえば
定番ですが、
これなんかはめちゃくちゃ
効きますよ。
ダンベルの持ち方は両手に一つずつ、
計2つじゃなくても、
両手で一つを抱える感じでも大丈夫です。
やり方としては、つま先重心で、
10〜15回がギリギリの重さで
やりましょう、それを3setです。
②ゴムチューブ横歩き
これにかんしては
回数とかないんで、
横に行ったり来たりを何往復もして
キツくなったらやめてください。
それを3setやりましょう。
まとめると、
ダンベルスクワットは
太ももの前側とお尻に
刺激が入ります。
(大腿四頭筋、大臀筋)
ゴムチューブ横歩きは、
お尻の横側に刺激が入ります。
(中臀筋)
この2つを組み合わせることで
プリケツになるし、お尻がより
立体的になります。
うちの奥さんはこんな感じに
なりました。
さらに、これが
こうなって、
こうなりました。
どうでしょう?
筋トレすると、体型だけではなく、
顔立ちとか雰囲気が変わるんですよ。
整形ではなく、
運動でルックスが変化するのは
安いもんですよ。
体型にお悩みがある方は
試してみてくださいね。
0コメント